病院薬剤師の特徴|やりがい、辛さとは?

病院薬剤師は長く続けることは難しいと言われがちですが、病院薬剤師に現在勤めている人は何に対してやりがいを感じ、辛さを感じているのでしょうか。また、病院薬剤師として働くのに向いている人はどんな人なのか。

この記事では、病院薬剤師として働いて得られるメリットと被る可能性のあるデメリットについて記していきます。

病院で働くことのやりがい

薬剤師が病院で働く時にはいくつかのメリットがあるのですが、ここでは代表的な3つのメリットについて解説していきます。

  • チーム医療に関わることができる
  • 患者様と密にコミュニケーションをとることができる
  • 様々な医薬品を扱うことができる

チーム医療に関わることができる

病院薬剤師として働くと、医師、看護師、管理栄養士などの様々な職種の人たちとチームを組んで、それぞれの専門性を発揮しながら、患者様に合わせて最も効果的な治療方法を提供していきます。

これは、調剤薬局で働く薬剤師では経験することのできない業務の1つになります。

医療スタッフの中で薬剤師は薬剤の専門家として、医師や看護師から尋ねられることが多く、チームで医療に取り組んでいるという充実感を日々得ることができます。

なので、スタッフ間の関係の構築も非常に大切な作業の一つになってきます。病院ではいつ患者様の体調が急変するか分からないので、薬を投与して与えている経過を観察する能力も、病院薬剤師には求められます。

患者様と密にコミュニケーションをとることができる

調剤薬局でも患者様と関わる機会を多いですが、病院では患者様との関わりがより深いものになっていきます。

特に入院している患者様と関わる時には、薬の服用方法を説明をし、質問されることが多くなります。また、患者様にとって薬剤師は話し相手にもなるので、より良い関係を築くことが両者にとってメリットになります。

患者様が元気になっていく様子を間近で観察することができるので、病院薬剤師にとってやりがいを感じる1つの瞬間となります。

様々な医薬品を扱うことができる

調剤薬局やドラッグストアなどでは扱うことのできない、様々な医薬品に触れることができます。今まで身につけてきた知識や経験を活用する環境が、病院には整っています。

また、大規模な病院では治験が行われていますので、新薬の効能を学ぶことができます。

患者様に与えた薬の影響をリアルタイムで観察することができますので、より医学や薬学などの知識を深めることにもつながります。なので、薬剤師としてスキルアップを目指し病院で働くことは、最適な選択肢の1つになるといえます。

病院で働く時に避けては通れないこと

薬剤師がスキルアップを目指すには最適な環境である病院ですが、働くときに避けては通れない3つのことがあります。

  • 調剤薬局と比べると年収が低い
  • 夜勤(当直)がある
  • 覚えることが多い

調剤薬局と比べると年収が低い

働く職場によっては待遇も給与体系も変わってくるのですが、病院薬剤師は調剤薬局で働く薬剤師と比べると年収が低くなることが多いです。

なぜなら、大学病院の場合ですと、薬剤師の中で人気が高く、求人も少ないのでに狭き門となっています。給与が少なくても人が集まってくるならわざわざ上げる必要はありませんよね。給与が少ないことが、病院の離職率をあげる1つの原因になっていることは間違いありません。

ですが、任される仕事内容や役職、勤務年数によって大きく給与は変化していきますので、本人の努力次第では給与をあげることは可能です。

ただ、年収アップを狙って病院に転職することは、あまりおすすめしません。

夜勤(当直)がある

病院は、時間問わずに緊急で重症の患者様が運ばれてきます。なので、病院で働こうと考えている薬剤師は夜勤を避けて通ることができません。また、薬剤師は看護師と比べても夜勤の配置人数が少ないので、病院によっては1人で業務をこなさなければならないことがあります。

1人で業務を行うことができるだけのスキルと経験も必要ですし、耐えられるだけの忍耐力も必要です。

覚えることが多い

病院薬剤師はとにかく覚えることが多いです。スキルアップややりがいが多いのは事実ですが、薬の調剤や投薬だけでなく、患者様のデータ収集なども場合によっては行わなければならないので、取り組まなければならない業務内容が幅広いです。

ただ、病院で働くことによって得られるメリットは計り知れないものがあり、1人の薬剤師としての能力や信頼度をあげるには、病院で働くことが近道となりえます。

自分の将来に合わせた職場選びをしましょう。

こんな人が向いている

病院薬剤師として働く特徴について述べてきましたが、実際に病院薬剤師に向いている人はどんな人なのか。主に下記の3つのことに当てはまる人は、病院薬剤師として問題なく活動することができます。

  • 向上心が高い人
  • 高度な経験を積みたい人
  • 最新の医療現場に囲まれて働きたい人

薬剤師として優秀な人材になりたいと考えている人は、絶対に病院に転職した方が良いです。持っている向上心をさらに高められる環境が整っていますし、最新の医療現場に囲まれて、高度な経験を積むことができます。

職場にもよりますが、院内で勉強会が毎週開かれている病院もありますので、体系的な知識を習得することができます。

また、病院薬剤師として務めることで薬学に関しての専門性も高まりますので、どんな現場に出ても対応する力を身に付けることができます。

これ以外にも少しでも今の職場に満足していないという薬剤師がいるのでしたら、病院に転職を考えることも選択肢の1つとして持っておくと良いです。

まとめ

病院薬剤師として働く特徴と、向いている人について記してきましたがいかがだったでしょうか。

病院薬剤師として働くことで、辛いこともたくさんありますが、やりがいを感じられる瞬間が日常に転がっています。

薬剤師として厳しい環境に身を置き成長したいという人は、病院に転職することによって働いている意味を感じられことは間違いありません。1度病院転職を考えてみてはいかがでしょうか。