薬剤師の方が転職をする上で、転職エージェントを使うのは必須と言ってもおかしくありません。
なぜなら、転職エージェントならあなたの希望をすべて叶えた理想の求人を紹介してくれるからです!
ただ紹介してくれるだけでなく、内定が決まるまで手厚い転職支援を無料で受けられるのも魅力的ですよね。
しかし、薬剤師の転職エージェントは私が知ってる限りでも10社以上はあるので、どれを使っていいのか、どうやって選べばいいのか全くわかりませんよね。
そこでこの記事では、まず薬剤師転職エージェントを使うメリット・デメリットを紹介し、最後にはオススメの転職エージェントを6社紹介してきます!
ぜひ転職を考えている薬剤師の方は、転職活動の参考にしてみてください。
Contents
2020年:おすすめ薬剤師転職エージェント・ベスト6
まず、実際に転職エージェントを利用した薬剤師の方100人に調査した、オススメの厳選転職エージェントを6サイト紹介します。
各エージェントの強みや、運営会社を詳しく紹介していくので、ぜひ御覧ください!
薬キャリ
薬剤師の転職を最も支えている薬キャリは、登録者数、満足度、求人数どれをとっても充実した人気転職エージェントです。
運営会社エムスリーの医療業界への太いパイプを利用した独占求人には、他エージェントでは考えられない好条件求人が数多く掲載されています。
雇用形態も正社員・派遣社員・パートすべてを選ぶことができるので、転職を考える薬剤師の方はまず登録しておいてもらいたい王道転職サイトです!
マイナビ薬剤師
楽天リサーチが毎年行っている転職エージェント満足度ランキングで6年連続1位を獲得している人気のサイトです。
正社員・パート求人の取扱があり、掲載求人数はトップレベルです。
調剤薬局、ドラッグストア、病院、企業、どの職場の求人でも評判がよく、中でも企業求人に関しては、
No.1のクオリティの転職エージェントとなっています。
ファルマスタッフ
病院求人も評判で、高年収求人が満載です。
正社員・派遣社員・パート、すべての雇用形態に対応しており、
中でも派遣求人に関しては、かなり高評判な転職エージェントとなっています。
転職支援18年の転職実績があるので、サポート力も高いオススメエージェントです。
リクナビ薬剤師
求人数も薬キャリ、マイナビ薬剤師に劣らず、大手の安心した転職サービスを受けたい方におすすめです。
ただ、派遣求人は取り扱いがなく、正社員・パート求人希望の方はリクナビ薬剤師がおすすめです!
薬剤師転職ドットコム
希望すれば、直接対面面談をすることができ、理想の求人をエージェントと一緒に探すことができます。
正社員・派遣社員・パート求人全てに対応しており、正社員と派遣社員が特に強いです。
調剤薬局、病院求人の好条件求人が揃っており、求人数も業界トップクラスを誇っています。
2020年最も注目度の高い薬剤師転職エージェントです!
ファーマキャリア
エニーキャリア株式会社が運営するファーマキャリアは、薬剤師転職エージェントの中でも最もサポート力が充実しているおすすめエージェントです。
薬剤師一人ひとりに対するサポートが充実しており、他サイトで転職を失敗した方でも、ファーマキャリアの手にかかれば満足のいく職場に転職できると評判が高いです。
また、コンサルタントが担当する薬剤師の人数を制限しており、申込者により寄り添った転職支援を受けられるので、転職に不安のある方や、サポート力重視で転職エージェントを探している方は、ファーマキャリアがおすすめです!
転職エージェントって?
薬剤師転職エージェントとは、簡単に説明すると転職活動を内定が出るまでサポートしてくれるサービスです。
呼び方は「求人エージェント」や「転職エージェント」、「キャリアコンサルタント」など会社によって呼び方は異なりますが、一般的に意味は同じです。
転職エージェントは、転職支援サイトに登録すると、早ければ数時間でその転職活動者個人に会社から担当者から連絡があり、
希望転職先や年収、勤務地などをヒアリングしてもらい、その希望にあった求人を5~20件紹介してもらえるのです。
ただ求人を紹介してもらうだけで終わらず、面接日程の調整や、場合によっては勤務条件の交渉までエージェントが代理して行ってくれるので、
個人で求人に申し込むよりも、確実に納得した転職が実現できるんです。
また、これらのサービスはすべて無料で利用することができるので、
転職を考える薬剤師の方は利用しないと損ですよ!
薬剤師はどの転職エージェントを使えばいいの?
みなさんも『リクナビ』や『マイナビ』、『ビズリーチ』など有名な転職エージェントは聞いたことがあるのではないでしょうか。
利用者数も多く、様々な求人が掲載されています。
ただ、薬剤師のみなさんにおすすめしたい転職エージェントは、一般的な転職エージェントではなく、薬剤師の転職に特化した転職エージェントです!
例えば、薬剤師の転職で最も利用者数が多い転職エージェントはエムスリー株式会社が運営する『薬キャリ』。
医療系の人材紹介に特化したエージェントで、薬剤師の登録者数No.1なんです。好条件求人が掲載されていることはもちろん、薬剤師の転職に関するノウハウが多くあり、満足度、転職実績どれをとっても文句なしの転職エージェントなんです。
薬キャリと並んで有名なエージェントが、マイナビが薬剤師専門に立ち上げている『マイナビ薬剤師』。
求人数は薬キャリを抜いて1位の案件数を誇り、さらに転職支援サポートも他のエージェントよりも丁寧なサポートを受けることができます。
他にも『ファルマスタッフ』『ファーマキャリア』『薬剤師転職ドットコム』『リクナビ薬剤師』など数多くエージェントがあるので後ほど一つずつ紹介していきます。
転職エージェントの選び方
上記でも述べたとおり、薬剤師の方は薬剤師の転職を専門に扱っている転職エージェントを利用しましょう。
とはいうものの、そのようなエージェントは何十社もあり、選ぶのが大変です…。
そこで転職エージェントを利用する前に決めておいてほしいことが3つあります!
- 正社員・派遣・パートどの雇用形態で転職先を探すか
- 転職エージェントに一番求めるもの→サポート?求人数?実績?運営会社?
- 職場の種類→薬局?病院?ドラッグストア?企業?
以上の項目を決めておきましょう。
各エージェントによって強いジャンルがあるので、その転職エージェントを利用するようにしましょう!
また大手であっても、転職エージェントならどこでも良いというわけではありません。
例えば、薬剤師の転職エージェント最大手の薬キャリは、求人件数や実績では評判がいいですが、転職サポートで比較するとマイナビ薬剤師やファーマキャリアのほうが手厚いサポートを受けることができるのです。
転職エージェント選びは転職を成功させる最も重要なポイントなので、慎重に選びましょう!
利用するなら断然、薬剤師専門の転職エージェントがおすすめ!
転職サイトでは求人の紹介だけでなく、転職活動における様々な悩みについても相談を受け付けています。
面接対策や企業との交渉もエージェントに依頼することができ、応募前に履歴書をブラッシュアップすることも可能です。
しかし利用するのはどの転職サイトでも良いというわけではありません。薬剤師が利用するなら、薬剤師求人に特化した転職サイトをおすすめします。
一般的な転職サイトと薬剤師転職サイトの違い
なぜ薬剤師求人に特化した転職サイトの方がおすすめと言えるのか。
それはズバリ、一般的な職業を総合的に紹介する転職サイトと、薬剤師専門の転職サイトではエージェントの質が全く異なるからです。
一般的な転職サイトは業界の知識に疎い
一般的な転職サイトのエージェントは、薬剤師業界についての深い知識は無いので、素人同然と言えます。
よって薬剤師の仕事ならではの悩みに対する理解も薄いし、難しい交渉を任せられるほどの業界知識も持ち合わせてはいません。
酷い場合などは、単純に給与の高い求人を紹介して、実際に働いてみたら休みが取りづらいほど、忙しい職場だったなんてケースもあります。
薬剤師専門のエージェントは安心して頼れる!
一方で薬剤師求人に特化した転職サイトに所属するエージェントは、もれなく薬剤師業界の情報に精通しています。
よって薬剤師一人一人が持つ悩みも親身に理解することができます。
また企業の内部情報にも詳しく、勤務するスタッフや採用担当者についても把握しているので、より希望に沿う求人をピックアップしてくれます。
このように薬剤師求人に特化した転職サイトのエージェントは、業界の情報に精通していることから、ちぐはぐな対応をされる心配はなく、安心して相談することができるのです。
職場の内部にも詳しいのでミスマッチを防げる!
さらに薬剤師専門のエージェントは、業界や掲載している求人の職場に関しての情報を常にチェックしています。
現在どのような人材が求められているのか、成長著しい企業はどこかといった、業界の最新情報も把握しています。
またその職場に勤務している上司の性格やスタッフの傾向、職場の雰囲気まで把握しているので、働く前にどのような職場であるのかも、エージェントを通して確認できます。
そのため薬剤師専門のエージェントでは、一般的な転職サイトよりも、職場との高いマッチング性を期待できるのです。
薬剤師の転職エージェントの仕事とは?
転職エージェントに登録すると、申込者のサポートを行ってくれます。
ここでは具体的にどのようなサポートを行ってくれるのか紹介していきたいと思います。
希望条件をヒアリング
転職エージェント最初の仕事は、申込者の転職先へ求める条件をヒアリングすることがです。
今回の転職で年収を上げたいのか、それとも職場の人間関係を改善したいのか、申込者は様々な理由で転職を考えていますよね。
それらをしっかりと見極めた上で最善の求人を紹介することが転職エージェントのお仕事です。
キャリアプランの相談
これも転職エージェントの仕事のひとつであり、転職者のキャリアプランの相談を親身におこなってくれます。
経験の多く、色々な事例を見てきているエージェントから、的確なアドバイスをいただけます。
例えば、結婚して子供が生まれてからも働きたい女性薬剤師の方には、
時短勤務ができる職場を紹介してもらえたり、派遣やパートで働くことを提案してもらえたりします。
キャリアアップしたい方には、年収を上げるための方法や、
今後のキャリアプランについて相談することも可能です。
転職はまだ先の話だけど、求人を見たり、エージェントに直接キャリアプランについて相談したいという方も気軽に利用することができますよ。
履歴書、面接のサポート
希望すれば、履歴書の書き方や、面接の練習などをサポートしてくれるエージェントがあります。
スムーズに転職活動を行えるよう、そういった専門的なことではなく、転職活動全般のサポートも行っています。
また、面接の指導を受けても、自信のない方や苦手な方には転職エージェントが面接に同行してくれるというサポートもあります。
そういった場面で斜に構えすぎて、本来の自分を出せないという方にも転職エージェントはしっかりと支援してくれるんです。
他にも、面接日程のセッティングや、給与などの条件交渉も代理して行ってくれます。
自分では交渉しにくいことも、転職エージェントがすべて行ってくれるので、時間が確保できなくてもスムーズに転職活動を進めることができます。
以上が転職エージェントが主に行う仕事の内容です。
エージェントとの面談で準備しておきたいこと
薬剤師の転職サイトに登録することで、エージェントから転職に関するアドバイスを受けることができます。
大抵は面談でのカウンセリングを受けると思いますが、その前にいくつかの準備をしておくことで、面談の進行もよりスムーズになります。
特に面接対策や履歴書の添削をお願いする際は、事前の準備が大切といえます。
ここでは転職サイトのエージェントから、面談でのアドバイスを受ける前に、準備しておきたいことについてご紹介していきたいと思います。
自分の長所やアピールポイントを書き出しておく
転職活動を成功させるには、採用担当者に自分を上手くアピールする必要があります。
だからといって、最初から上手に自分をアピールできる人はいません。まずは思いつく限り自分の長所・短所や、これまで薬剤師の経験から業務でのアピールポイントを書き出しておきましょう。
これらの情報をあらかじめ揃えておけば、エージェントも相談者のアピールできるポイントについてアドバイスしやすくなります。
エージェントに聞きたいことをリストアップしておく
転職活動をしていると、たとえば面接での受け答えや応募書類の書き方などで、様々な疑問が湧いてくるでしょう。
エージェントとの面談前に、それらの疑問をメモ帳にリストアップしておけば、エージェントへの相談もよりスムーズになるでしょう。
面談をする際に、そもそも何を話して良いかわからないという方には特に有効です。あらかじめ質問したい内容を用意しておけば、時間を無駄にすることも無くなります。
面談の前に履歴書をあらかじめ作成しておく
面談前に時間を作れるなら、履歴書を一度作成してみることをおすすめします。
誰しも履歴書を書くのは慣れないものなので、最初から完璧を目指す必要はありません。
ただ、あらかじめ自分で書いてみることで、その後転職エージェントから添削を受けた際に、改善すべきところがよりわかりやすくなります。
また応募書類を作成することは、面接の練習にも繋がっています。
面接で話す内容が応募書類の内容と異なっていると、採用担当者が混乱してしまいますので、応募書類の内容を把握しておくことは大切です。
自分で書いた履歴書を、さらにブラッシュアップしていくことで、内容もしっかりと頭に入っていきますので、面接対策もその分進むというわけです。
転職エージェントを使った場合の流れ!
ここでは薬剤師の転職サイトに登録した際の利用手順について解説していきます。
転職サイトに登録したら、エージェントからの営業が来るのではないか?と思う方もいるでしょう。
確かに登録後エージェントからの連絡が来るものの、ほとんどの場合は業務上や転職活動で必須となる連絡であるため、そう警戒する必要はありません。
ここでは転職エージェントを利用した場合の流れについて、ご紹介していきたいと思います。
転職エージェントの利用はまず会員登録から!
薬剤師の転職エージェントは、ほとんど全てネット上からの登録が可能となっています。
登録の手続きは転職サイトのホームページ上にある、登録フォームから行います。
登録フォームでは会員登録する方の、簡単な個人情報を登録して送信します。
こちらも1分~2分程度あれば手続きは完了します。免許証や保険証などの身分証明書は必要ありません。
登録フォームに記入する情報例
- 氏名・生年月日・性別
- 希望する雇用形態
- 保有資格
- メールアドレス・電話番号
- お住まいの地域
- その他・希望する収入などの条件
これらの項目を入力し登録手続きが完了すれば、転職サイトの会員ページにもログインすることができるようになります。
面談で転職の相談やアドバイスをもらうことができる
薬剤師転職サイトへの登録手続きを行うと、エージェントからの電話がかかってきます。
こちらは営業の電話ではなく、登録を行ったのが本人であるかどうかの確認と、面談の日程を決めるためのものです。
こちらの連絡は人によってはある程度時間がかかるかもしれません。よって薬剤師の転職サイトに登録する際には、ある程度の時間を確保しておくことをおすすめします。
ほとんどの転職サイトでは登録手続きを行ったあと、エージェントとの面談が行われます。
面談では登録した薬剤師の希望条件をヒアリングし、また現在の職場や転職に関しての相談、キャリア形成についてのアドバイスをもらうことができます。
面談後、エージェントからおすすめの求人情報が届く
担当エージェントは薬剤師との面談を通して、転職先にどのような条件を望むのかを確認します。
エージェントとの面談後、希望する条件にこれまでの経歴やスキルを考慮した上で、サイトに集まっている求人から、最適と思えるものを紹介してもらえるようになります。
面談は大抵1時間ほどで終了します。おすすめの求人が見つかった場合は、登録した薬剤師宛にメールか電話での連絡が届きます。
日中は仕事で電話に出られないという場合は、主な連絡はメールにする、または電話がかかってきても問題ない時間を指定しておけば、連絡もよりスムーズになるでしょう。
お気に入りの求人に関する詳しい情報をゲット!
以上で薬剤師転職サイトを利用するための手続きは全て完了です。
上記で述べたように、エージェントによる求人紹介を受けることができますが、もちろん自分でも公式サイトから求人を探すこともできます。
気になる求人があれば、エージェントに問い合わせることで、以下のような、より職場に関する情報を提供してもらうことができます。
- 上司やスタッフの人柄
- 職場の運営方針
- 残業の有無
- 休みが取りやすいか
- 子育て支援が充実しているか
などなど、かなり詳細な情報まで聞くことが可能です。たとえば子育て中のママ薬剤師であれば、子育てに理解のある職場であるかどうかは重要です。
実際に応募して入職する前に、あらかじめエージェントから聞き出すことができるので、入職後のミスマッチも防ぐことができます。
薬剤師の転職活動をエージェントが親身にサポート!
応募したい求人を見つけられたは良いものの、履歴書や面接には自信がないという方もいるでしょう。
転職サイトではそんな方のために、エージェントによる履歴書の添削・面接対策のサポートを受けることができます。
また、求人の条件は好ましいけれど、給与の交渉をしたいといった場合でも、エージェントに企業との交渉をお願いすることができます。
その他、転職サイトによっては職場の見学や面接の同行をお願いできる場合や、入職後のアフターフォローにも対応しているところもあります。
このように薬剤師の転職サイトでは、非常にバリエーション豊富なサポートが揃っています。満足のいく転職が実現できるよう、どんどん活用していきましょう!
薬剤師転職エージェントのメリット・デメリット
ここでは転職エージェントを利用するメリットとデメリットについてお話していきたいと思います。
メリット
- 転職活動において客観的な意見を聞ける
- 転職活動において、独りで行わければならないという不安を解消できる
- 転職先との交渉をスムーズに行える
- 希望通りの求人が見つかる
デメリット
- 自分の希望がない人は転職エージェントに任せっきりになってしまう
- 転職エージェントからの連絡が頻繁にある
以上のようなことがメリット、デメリットとしてあげられます。
その中でも転職エージェントからの連絡は希望すれば減らすことができるので、前もって頻繁な連絡はないように伝えましょう。
また、複数の転職エージェントに登録すると、各サイトの強みを利用できるようになるので、
最低でも2サイトには登録するようにしましょう。
次におすすめの登録するべき転職サイトを紹介していきたいと思います。
まとめ
ここでは転職エージェントについてどういうものなのか、とりわけ薬剤師の転職エージェントはどのようなものなのかについてお話してきました。
転職を希望している人にしっかりと寄り添ってくれる転職エージェントを見つけられるようにこの記事を参考にしていただけたら幸いです。