気になる企業薬剤師の年収は?稼ぎたいならMR!?

年収が高い企業薬剤師

「企業薬剤師の年収ってどのくらいが相場なんだろう?」

そんな疑問をお持ちの方に有益な情報をお届けすることを目的にこの記事を書きました。

貴重なお時間を使ってこのサイトを閲覧して下さる皆さんに絶対役立つ情報が満載ですので是非最後までご覧ください!

企業薬剤師の年収は?

よく、「企業薬剤師」と一括りにされてしまいがちですが、企業薬剤師には多種多様な職種があります。以下で職種を一覧にしていますのでご参照下さい。

  • 【管理薬剤師】800万円:製薬メーカーで医薬品の管理や、行政対応の担当/医師や薬剤師からの薬剤に関する問い合わせの対応
  • 【MR】700-1,000万円:医師や薬局に対して自社の製品である薬剤の売り込み、薬剤の有用性などについて情報提供を行う
  • 【研究開発】600-1,800万円:新薬の研究・開発
  • 【CRC】700万円:治験コーディネーターと呼ばれているもので、治験の進行を円滑に行うための説明などを行う
  • 【薬事】500-1,000万円:厚生労働省への新薬の承認申請のために書類の作成を行うが普段は添付文章の作成や改訂がメイン業務
  • 【企業内診療所の薬剤師】400-500万円:企業内に設置された診療所において調剤業務、薬剤管理、健康管理のアドバイスを行う
  • 【DI】700万円:MRへの薬学知識の研修やMRで処理しきれない医療現場からの薬に関する質問への対応を行う

企業薬剤師の中でも特に年収が高いのは製薬会社のMR!?

一覧で示したように、一概に企業薬剤師といってもその職種はとても多いことはご理解頂けたかと思います。

また年収が1番高い水準にあるのはMRであることが分かったかと思います。

誤解を生まないように念のために言うと人によっても企業によっても年収にはバラつきがあるため絶対にMRになれば年収が高いというわけではありません。

「高年収を目指して製薬会社のMRを目指したい!」という方のために製薬会社に強いおすすめの転職サイトをまとめた記事があるので是非ご参照ください!

製薬会社に強いおすすめの転職サイト

年収の高いMRの仕事内容とは?

先ほど一覧で仕事内容を簡単に載せてありますが、「年収の高いMRの仕事内容をもっと詳しく知りたい!」という方のためにここからはMRの仕事内容をより詳細にご紹介します。高年収を目指し、MRになりたいと思った方必見です!

MR(Medical Representative)は正式名称からも分かるように、医学情報担当者という製薬企業の営業職です。

気になる業務内容は、医療機関を訪問し、自社製品や医薬情報を医療関係者に提供することです。また、医薬品の有効性や副作用などを医療の現場から収集して会社に報告し、集められた情報を医療関係者にフィードバックすることも業務として挙げられます。

MRは大卒以上の学歴があれば文系出身者でも就職が可能です。必須の資格もありませんが、資格保有者は転職の際有利になります。

また、年収に関して少し深掘りをすると内資の平均が約700万円ですが、外資だと20代で1,000万円を超える人も珍しくありません外資ならではの「インセンティブ」や「スピード昇進」といったことが影響しています。

企業薬剤師の魅力

この記事は企業薬剤師を目指している方を想定しています。

そこでここからは企業薬剤師の魅力についていくつかピックアップしてご紹介したいと思います。

薬剤師としてのキャリア選択に迷っている方も是非参考にして下さい!

高年収が期待できる!

企業薬剤師の最大のメリットは何と言っても年収の高さでしょう。上述のように MRであれば年収1,000万円も現実的な数字になってきます。他の職種でも全体的に年収の水準は高いので特にMRにこだわらなくても高給が目指せます。

ドラッグストア薬剤師や調剤薬局など他の勤務先を見てもかなり高水準となっているので収入面に重心を置いている方は要検討です!

土日祝日が休み

調剤薬局やドラッグストアでの勤務となると土曜日出社や年中無休の店舗もあります。

それに対して企業薬剤師はサラリーマン的な働き方になるため土日祝日が休みのケースが多くなっています。学生時代の友人と遊ぶ際、休みの日が合わないといったことはよくある話ですよね。週末はしっかり休んだり友人と遊んだりしたいという方は企業薬剤師を考えてみましょう!

調剤業務が苦手でも活躍できる!

「薬剤師として働きたいけど調剤業務は苦手…」といった方や「患者さんとのコミュニケーションは得意じゃないんだよな…」といった方も多いかと思います。

そんな方こそ企業薬剤師がおすすめです!

上述のように企業薬剤師には研究職や開発職など調剤とは全く違った業務がたくさんあります!

調剤業務が嫌で転職を考えているといった方は企業薬剤師を視野に入れてみましょう!

自己成長に繋がる

製薬メーカーでは定期的に薬剤に関するセミナーを開催しています。そのため独学ではなかなか学習が進められないといった方でも最新の知識を学ぶことができます。

福利厚生が充実している!

薬剤師として働く際に、出産後に復帰できるかといった不安を抱えている方もいるかと思います。そんな方にも企業薬剤師はおすすめできます。

製薬会社は大手が多いため、福利厚生も整っている場合がほとんどです。そのため、産休や育休はもちろん、その後の会社復帰のための制度が整っています。

以上、いくつか企業薬剤師の魅力をピックアップしましたが、これだけでも働く意義を感じませんか?

企業に採用される薬剤師の特徴とは?

企業薬剤師のメリットは十分に伝わったかと思います。そこで少しずつ「企業薬剤師いいかもな…」と感じている方もいるのではないでしょうか。

企業薬剤師として活躍している人、企業に採用されやすい人の特徴というものがありますので、こちらもいくつか箇条書きで簡単にご紹介します!

  • 経験値の高い薬剤師
  • キャリアプランがはっきりしている薬剤師
  • 企業理念とマッチングしている薬剤師

詳細については別記事で解説していますのでご参照ください。

企業に採用される薬剤師は?徹底解説!

ちなみにこちらの記事では年収が高いMRについても知っておいて頂きたい情報があるのでMRをお考えの方は必見です!

産業薬剤師という選択肢

「薬剤師として以前働いていたけど長い間仕事から離れていて職場に復帰するのが不安…」といった方や、「結婚して家庭を持ったからこれからは仕事とプライベートを両立したい!」と考えている方もいらっしゃいますよね。

そんな方におすすめの産業薬剤師という働き方をご紹介します

産業薬剤師とは病院や調剤薬局で働く薬剤師とは異なり、企業内での業務がメインになってきます。

企業内診療所は処方箋も少なく、残業も少ないのが特徴です。また、企業内に診療所を設ける企業は大企業である場合がほとんどなので福利厚生も整っている傾向にあります。

そのため、先ほど想定したような、ブランクのある方や仕事とプライベートを両立したいといった方にはとてもおすすめのキャリアだと思います。

こちらも産業薬剤師についてより詳細にご紹介している記事がありますので、産業薬剤師をお考えの方は別途ご参照下さい!

産業薬剤師ってどんな人におすすめ?仕事内容と求人の探し方!

まとめ

いかがだったでしょうか。

一概に企業薬剤師と言ってもたくさんの職種があり、年収も様々であったかと思います。「バリバリ仕事をして稼ぎたい!」という方には MR 「プライベートも大切にしたい!」という方には産業薬剤師といったように、自分にあったキャリア選択を行えるのも企業薬剤師の魅力ではないでしょうか。

この記事が少しでも企業薬剤師を考えている人の参考になれば幸いです。

最後までご覧頂きありがとうございました!