薬剤師にはどんな仕事があるの??

悩みを抱えている薬剤師

薬剤師にはなったけどそもそも薬剤師はどんな種類の業務を取り扱うことができるのでしょうか。
実は薬剤師は様々な場所で必要とされていて需要は常にあります。

転職をきっかけに薬剤師の活躍の場の幅広さを実感してもらい、様々な場所の転職を考えてもらいたいです。

そもそも薬剤師ってどんな資格・仕事だっけ?

薬剤師という仕事は「国家資格」です。
薬剤師法第一条は薬剤師の任務を「薬剤師は、調剤、医薬品の供給その他薬事衛生をつかさどることによつて、公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もつて国民の健康な生活を確保するものとする。」と定義しています。
すなわち、薬剤師というのは薬局で調剤をするだけではなく、国民の健康的な生活に直接かかわる様々な種類の業務に従事できる魅力的な資格です。

どんな種類のキャリアがあるの?

いろんな仕事に携われることが分かったところで実際にどのような種類の業務で資格の知識を活かせるのかを見ていきましょう。

調剤薬局

調剤薬局では薬剤についての知識を活かせます。おおよそ半分以上の薬剤師の資格を持っている方は調剤薬局で働いています。
病院やクリニックでの診断が終わった後に、お客様が医師からもらった処方箋通りにお客様に提供するのが主なお仕事です。
具体的には、調剤薬局での業務は主に3つあります。

1,お薬をお客様に調剤する調剤業務があります。
2,お客様に薬の分量や一回当たりの飲む量や主な副作用やなどを指導したり、この薬とこの薬は一緒に飲まないように指導したりする服薬指導業務があります。
3,お客様のこれまでのお薬の服薬歴を見て、お客様にこの薬を本当に使っていいのかなどを確認する薬歴管理業務があります。

また、出世していくと、薬局にある薬の在庫の確認をしたり、レセプトの確認を任されたりされます。
調剤薬局での薬剤師は極端にいうと患者様のその後の人生を左右する非常に責任の伴う仕事です。業務の一つでも怠ると最悪その患者様の命にも影響を与えます。その責任があるがゆえに調剤薬局は非常にやりがいのある職場と言えます。

ドラッグストア

ドラッグストアで働く薬剤師もいます。調剤薬局ではすべての薬品を扱うのに対してドラッグストアは一般医薬品や健康食品の販売を主にしていますので、それらについての知識が必要になってきます。そして、具合が悪いお客様がいるときにそのニーズに応じて適切な薬品を紹介することができます。
また、そのドラッグストアに調剤室があれば調剤薬局でも行っている業務がすべてできます。

ドラッグストアは最近スーパーやコンビニと併設されているので調剤薬局の薬剤師が行う業務より圧倒的に多く、なかなか大変ですが、ドラッグストアでしか得られない経験もあるので非常に魅力的な職業です。さらに、売り上げを上げていかないといけないので数字を追った仕事をしたい方にも向いています。

病院

病院で働く薬剤師は入院された患者様向けの薬を調剤しています。
医師が患者を診察したのち、その情報をもとに薬を調剤します。その後、薬の飲み方や副作用などについて説明し、患者に渡していきます。

調剤薬局やドラッグストアに来る患者様比べて、緊急性の高い患者様が多いので、専門性については圧倒的であると言えます。例えば、がん専門薬剤師は様々な条件を満たした病院でしか取得することができません。また、専門性を活かして論文執筆や研究発表のための環境が整っているのもいい点でしょう。そして、薬剤師のみならず、医師や看護師とチームとして働くことになりますのでチームとして働ける人は向いています。

製薬会社

製薬会社で働く薬剤師は様々な業務に携われます。薬剤師なので薬の研究にあたる創薬をやっている人もいれば、開発した薬の治験を管理や実施をしたり、新薬申請までの手続きを行ったり、薬品の品質管理を行ったり、などなど、、様々な業務があります。

また、製薬会社の営業職であっても、医師に自社の薬をおすすめしたりする際に薬品についての知識を思う存分使って有利に営業をすることができます。

公務員

公務員として日本や地域の医療行政に携われることができます。国であれば、薬の知識を用いて日本国民に効果的で、安全性が確保できた薬品を提供することや、国民に正しい薬事情報を提供するなど日本の未来を考えながらなど公益的な仕事ができるのが魅力です。
また、県や市レベルでも保健所で薬事衛生・環境衛生・食品衛生に関わる仕事ができたり危険薬物による犯罪を予防したり、治安維持などにも携われます。

大学

大学で働く薬剤師は自分の興味に基づいた研究ができるのはもちろんのこと、大学に通っている生徒に対して講義を行うことや、生徒たちの実習先を確保するという業務があります。最近では実習先確保業務が増えているとのことです。

若き薬剤師の卵たちを育てたいと思い、優秀な人材を育てたいと考える方には向いていると思います。

自分がなにをやりたいかを見つけよう

やる気のある薬剤師

以上でご紹介したように、様々な種類の業務で皆さんの知識は活かせます。
ですので、自分がこれをやりたいという興味のある業種を見つけたうえで、キャリアプランを考えるのがいいと思います。みなさんの理想の薬剤師生活を送れることを願っています。