調剤薬局に勤める薬剤師の仕事内容とメリットを徹底解説!

調剤薬局薬剤師

調剤薬局は薬剤師が勤める主な職場の1つと言えるでしょう。転職サイトなどの求人紹介サービスでも、選べる職場の中で最も求人数が多い職場となっています。

調剤薬局では、毎日様々な処方薬を患者さんのために処方していますが、調剤の他にも薬剤師達は様々な仕事内容の業務をこなしています。

中にはこれから薬剤師を目指している方や、調剤業務を主に行っていきたいという方が、調剤薬局で働くことを視野に入れている場合もあるでしょう。

そんな方々に向けて今回は調剤薬局の仕事内容や、勤務するメリットについてご紹介していきたいと思います。

調剤薬局に勤務する薬剤師の仕事内容

調剤薬局で働く薬剤師は処方箋のプロフェッショナルと言っても過言ではありません。

薬局で薬を調剤して患者さんに手渡している姿がよく見れられるように、薬剤師が携わることができる様々な業務の中でも、調剤に特化した仕事内容となります。

ここでは調剤薬局に勤める薬剤師の仕事内容について詳しくご紹介していきたいと思います。

処方箋受付

受付業務では主に来局した患者から医師による処方箋を受け取ります。患者さんから届けられた処方箋を元に調剤を行いますので、受付とは言え責任の伴う大事な業務です。

また来局した患者さんのほとんどは体調が優れないことから、体力が落ちているだけでなく精神的にも落ち込んでいます。

よって受付では患者さんの気持ちを大切に思いやり、丁寧な姿勢で対応することも重要となります。

処方監査

処方箋の受け付けが済んだら次に処方監査を行います。これは患者さんが持つアレルギーなどの体質や、過去の薬歴を見ながら医師から出ている処方箋が問題ないかをチェックする業務です。

また疑義照会という作業が発生することもあります。これは処方監査中に医師の処方箋で疑問や不明な点があった場合は、担当の医師へ問い合わせ処方内容について確認を行う業務です。

高齢者の患者も少なくないので過去の薬歴をしっかりと把握し、副作用などの事故が起こらないように予防するための大切な業務となります。

調剤業務

調剤は調剤薬局の仕事の中でメインとなる仕事と言えます。調剤にはいくつかの方法があり主に以下のような仕事内容となっています。

調剤業務で行う主な仕事内容

  • 計数調剤
  • 計量調剤
  • 自家製剤
  • 一包化調剤

調剤と一言で言ってしまうことができますが、実際には様々な調剤作業を行う必要があります。
また患者さんが待っていますので正確に、そしてなるべく迅速に調剤をしていくのも薬剤師の仕事です。

手際良く調剤をするには新薬についての知識を日々取り入れるのはもちろん、調剤技術の腕も日々磨いていく必要があります。

服薬指導

薬剤師の仕事は処方箋に基づいた薬の調剤だけでは終わりません。上記の仕事内容を経て薬を調剤したら、次に患者さんが処方薬を正しく使用するための服薬指導を行います。

現在の病状を患者さんに確認し処方薬の使用法を患者さんに伝えた上で、何か疑問や不安に思っていることが無いかヒアリングを行い、病状に関して気になることや悩みなどがあれば、それに対するアドバイスもしていきます。

薬剤師は多忙であっても事務的なやり取りをするのではなく、一人一人の患者さんと上手にコミュニケーションを取っていくスキルも必要となります。

薬歴管理

調剤した処方薬を患者さんに渡したあと、薬剤師は薬歴管理業務を行います。

以降の処方で副作用を伴う薬の重複を避け、患者さんを処方薬使用による事故から守るためのものです。

そのため薬歴管理もまた薬剤師が行う業務の中でも、大きな責任が伴う重要な仕事内容となります。

仕事内容から見る薬剤師が調剤薬局で働くメリット

薬剤師として働ける職場は調剤薬局の他にもいろいろありますが、調剤薬局で働くメリットも多数あり、現在でも薬剤師向けの求人紹介サービスで多くの求人が掲載されています。

ここでは仕事内容に続いて調剤薬局で働く際に、どのようなメリットがあるのかについてもご紹介していきましょう。

大勢の患者さんたちとコミュニケーションを取ることができる

調剤薬局には多くの患者さんが処方箋を携えてやってきます。

薬剤師は患者さんに薬を渡すほか、時には患者さんからの相談にも対応するので、必然的に患者さんと接する機会も多くなります。

コミュニケーションを取るうちに、患者さんが徐々に良くなっていく様子が現れてきたり、患者さんからお礼を言われたりするときに、やり甲斐を感じる薬剤師も多くいます。

病気による苦しみや、不安を感じている患者さんの力になれていることを実感できる職場とも言えるでしょう。

調剤作業に特化した仕事内容なので薬についての知識を増やせる

調剤薬局で働く薬剤師は日々処方箋に基づいた調剤業務のほか、服薬指導や薬歴管理といった業務も行っています。そのため薬剤師として勤務する期間が長いほど、処方箋薬の知識が増えていきます。

薬剤師は患者さんの症状に合わせて適切な薬を配る必要があるため、やり甲斐は大きいですがその分大きな責任が伴う仕事でもあります。

そのため処方箋薬の知識は多いに越したことはありません。現在の医療現場で使用される薬の知識を働きながら得ることができるのは、薬剤師を続ける上で無視できないメリットであると言えるでしょう。

自分の希望に合わせたワークスタイルで働くことができる

調剤薬局はプライベートの時間も確保しやすい職場となっているため、仕事と家庭の両立を目指す薬剤師にもおすすめと言えます。

一般的な職業の多くはフルタイム勤務で、スケジュールがカッチリと固定されているイメージですが、薬剤師の場合は少々気色が異なります。

調剤薬局は基本的にシフト制で、複数の薬剤師が交代で仕事をするので、出勤する曜日や時間も自分で決めることが可能となっています。

そのため子育て中であったり家族の介護をしなければならなかったりで、残業なしで働きたいといった事情があっても、働きやすい職場であると言えます。

忙しい薬局であってもしっかりと休憩を取ることができる

調剤薬局にもいろいろありますが、割と忙しいところでも勤務時間や休憩時間がしっかりと設けられています。

そのため一部の職場であるような体調を崩すほどの激務に見舞われることはありません。

調剤薬局では薬剤師が対応する一日の処方箋受付や、調剤を行う回数には上限が設けられています。

これは過労による薬剤師の調剤ミスなどの事故を防ぐための処置でもあります。よってどんなに忙しい職場であっても、休憩時間はしっかりと確保されており、ブラックな環境で働かなければならない状況にはなりにくいというメリットがあります。

過去に転職していても応募する際に不利な要素とならない

薬剤師は他の職業とは違って転職はそれほど珍しくない職業となっています。ほとんどの薬剤師は過去に2~3回ほどの転職を経験しており、調剤薬局やドラッグストアへの転職では、複数回転職していても採用で不利になることはほとんどありません。

企業や病院への転職ではさすがに転職回数がふるい分けの要素となりますが、調剤薬局では多くて5~6回ほど転職している薬剤師が勤務していることもあります。

また調剤薬局の仕事内容はどの職場でも共通する部分がありますので、一度入ってしまえば別の職場でも応用が効くという点も転職のしやすさに影響しているのかもしれません。

調剤薬局は日々スキルを磨ける上、仕事と家庭を両立したい薬剤師におすすめの職場

調剤薬局は薬剤師にとって働きやすい特徴をたくさん備えた職場であると言えます。

特にシフト制で働けるという点は、子育てなどの家庭事情を抱えている方も、無理なく働けるので非常に大きいメリットであると言えます。

また店舗によっては子育て支援などのサポートも実施しているところもあり、より家庭と仕事を両立しやすい環境が整っている場合もあるので、自分に合ったライフスタイルを築くことも決して不可能ではありません。

もちろん働きやすさだけでなく、仕事内容としても調剤のスキルを日々磨くことができ、地域への貢献度も大きいので、やり甲斐も大いにあると言えます。

仕事と家庭の両立または、調剤に特化したスキルを磨きたいという方におすすめの職場です。